事業目的
当社は「次世代の育成とスタートアップ企業の支援」と「複業(副業)のメリットの実証と普及・支援」 を目的に設立した会社です。
次世代の育成とスタートアップ企業の支援
・3D-CAD/CAM/CAEなどのデジタル技術を活用した一品もの(カスタムメイド,試作,研究開発品)の機械設計を得意としております。
・現代の設計開発に欠かせないコンピュータシミュレーション技術も長年の経験を有しており、
構造から振動、熱、流体まで幅広い実務経験があります。
・コンピュータシミュレーションのハードウェアの選定、導入サポートも可能で、
コストパフォーマンスの高い小規模コンピュータシステムのご提案も承ります。
上記について、小規模やスポット的な案件をリーズナブルな価格で提供することで、スタートアップ企業の支援を行います。
また、スタートアップ企業等のプロジェクトに参加し、各種提案や、技術伝承を行うことで、次世代の育成に貢献することを目指しています。
複業(副業)のメリットの実証と普及・支援
日本人には、新しいことに挑戦するとき、「捨て身の覚悟で」という考え方があったりしますよね。
二足のワラジは中途半端ととられることもあると思います。
(最近は、某野球選手が二刀流で活躍しているので、ネガティブなイメージは薄れてきたかもしれませんが。)
そんな中、某情報誌の対談記事で、「やりたいなら両方やればよい。」、「やりたいこと? あったらもうやってます。」
という芸人兼企業経営者のコメントに感化され、二足のワラジを履くことに。
最初はボランティアでしたが、やってみると、会社の枠や立場を越えて様々な得意分野を持つ人達から大きな刺激を受け、本業にも良い影響がありました。
また、何事も山あり谷ありなので、2つのことに取り組んでいると、片方の調子が悪いときは、もう一方に打ち込めば良いため、
ストレスが溜まらなくなりました。
また、メイン事業の空き時間を利用することで、スタートアップ企業や個人・小規模事業者向けの支援サービスをリーズナブルに提供することが可能となりました。
そんな複業(当社ではこう呼んでいます)のメリットを自分自身で実証するとともに、複業に興味がある方の支援を行い、
社会的に普及させていくことを目指しています。
なお、当社では「本業+副業」だけでなく、「主婦+ビジネス」や「学生+ビジネス」も複業と考えています。
まずは、自分自身での実証が中心になると思いますが、ご相談や業務の連携等のご用命がありましたら、ご連絡頂けると幸いです。
事業内容
1.各種機械等の設計、企画、開発、研究、解析、試験、制作、配信、保守、管理、運営、販売及びそれらの受託
2.各種コンサルティング業務
3.人材育成のための教育、研修及び指導
4.各種イベント、セミナー等の企画、開催、運営及び管理
5.スタートアップ企業の支援活動
6.複業のメリットの実証と普及及び支援活動
7.前各号に附帯関連する一切の事業
会社概要
合同会社デュアルワークス | |
---|---|
所在地 | 〒463-0001 愛知県名古屋市上志段味東山883・884番地 |
TEL | 050-5328-8560 |
info@dualworks.co.jp | |
URL | http://dualworks.co.jp/ |
設立 | 2018年4月2日 |
代表社員 | 吉崎 博俊 |
社員数 | 1名 |
資本金 | 24,510円(二つのシゴト) | 会社ロゴについて | 二足のワラジをバックに描いています |
代表のプロフィール
1977年 | 北海道 旭川市生まれ |
---|---|
2002年 | 芝浦工業大学 大学院 修士課程修了(工学研究科) 研究テーマ:人力動力機構、エンジン燃焼シミュレーション |
2002年 | 独立系エンジニアリング会社に入社 (機械,車両,レーシングカー,カーボンコンポジット等の開発・設計) 車両設計とゲテモノ(特殊な一品物の俗称)設計を学ぶ |
2003年 | 大手自動車メーカーの子会社に入社 (システム開発,コンピュータシミュレーション) エンジン振動・騒音、振動強度シミュレーションの内製ソフト開発とその実用化に従事 同時に数理的最適化シミュレーション技術を習得 |
2007年 | 自動車部品・セラミック関連製品の大手メーカに入社 エンジン部品の事業部門で開発,設計,燃焼シミュレーション等に従事 |
2013年 | 同社の研究開発部門でシミュレーション技術開発全般を担当 |
2018年 | 同社フルタイム勤務を継続しつつ、合同会社デュアルワークスを設立 |